-
Material Technologies
Material Technologies
わたしたちは不可能を可能にするマテリアルブランドです。
みなさまの、心からの笑顔と豊かさのために。
わたし達は未来を見つめ常に新しい研究開発に挑戦する「考える技能集団」です。 全従業員のうち約3分の1の技術系社員が研究開発、技術開発に取り組んでいます。
当たり前のことを大切に。
従業員やその家族、お客さま、地域の人々と共に、安全、健康、希望をもって働ける会社にしたいと考えています。
常識を塗り替えよう。これまで世の中になかった新しい素材を開発し、世界、いや宇宙にまで貢献しよう。生み出した素材に生命を与え、それが使用され、世の中が飛躍していくように。
I.S.Tの独自技術は、世界スケールでニーズを広げ、活動拠点を拡大してきました。各拠点の研究開発、生産、営業を結ぶネットワークは刻々と変化する時代に迅速に対応しています。
私たちはいつも新しいことに挑戦する技能集団です。一人ひとりが積極的にアイデアを出し、それを形にし、会社や世の中で役に立つものづくりを行っています。
I.S.Tの販売総代理店として、耐熱ポリイミド樹脂、OA機器パーツ、FRP部材、不燃機能繊維製品、衣料用繊維製品などのさまざまな機能性製品の販売を行っています。
耐熱、高強度、耐電圧等のポリイミド皮膜成型用ワニス。優れた特性から電線被覆材、航空機用電線被覆材やメディカルチューブなどの幅広い分野で利用されています。
航空機に多くの実績を持つ耐熱、高強度複合材用ポリイミドワニス。現在製品化され、量産されている高分子材料の中で最も優れた耐熱性を持ち、高い接着力を発揮する材料です。
I.S.Tが独自開発した、RTM(Resin Transfer Molding)成形用の高耐熱ポリイミド樹脂。ボイド(空孔)の極めて少ないポリイミドカーボンFRPが成形できます。
軽量、耐熱、低誘電率のポリイミド発泡成形体。発泡体密度のコントロールが可能で、100μmの薄膜(シート)から、厚膜(ブロック)まで幅広く作製できます。
熱伝導性に優れる高耐熱性ポリイミドコンポジット。ポリイミド樹脂由来の高ガラス転移温度とカーボン繊維由来の極めて低いCTE や高熱伝導性といった特性を兼ね備えています。
リチウムイオン電池シリコン負極用バインダー。銅箔と合金の接着性に優れており、400サイクル後に97%の容量を保持します。
耐熱、高強度のシームレスチューブ。OA機器をはじめ、精密機器の搬送・駆動機構、高温領域でのラミネートベルト、絶縁スリーブなどの用途に、国内外で幅広く使用されています。
ポリイミド製スーパーファイバーのIMIDETEX® は、3.0 GPa の高強度、250℃以上で連続使用可能、 超低吸水率(<0.9%) という長所を持ち、他のコンポジット材料と組み合わせることで、新たな特性を引き出すことができます。
300℃の耐熱性と可視光透過率90%以上の透明ポリイミドフィルム。連続ロールフィルムに成形する装置までを自社で開発し生産体制を整えています。
TORMEDが持つ高い透明性、耐熱性、柔軟性をLEDディスプレイに応用すれば、通常よりも明るく高耐久でフレキシブルな透明LEDディスプレイを作ることができます。私たちはこれまでにない映像体験を可能にする素材を提供し、新たな価値を創造したいと考えています。
透明フレキシブルプリント基板のメリットは、視認性が必要な条件下においても視界を遮ることなく配線が可能になります。モビリティを含めた電子機器設計の自由度が大きく向上するとともに、その性能から将来に向けた様々な対応用途に幅広い可能性を秘めています。
フレキシブル太陽光発電パネルは、分散型エネルギー資源として小規模からの設置が可能なデバイスとして注目を集め、宇宙産業分野においては小型、軽量、薄膜をキーワードとして市場の発展に寄与します。
不燃高強度縫製糸。優れた耐屈曲性とすべり性、耐薬品性を持つ不燃縫製糸です。
独自の複合技術により開発された不燃性カラー糸を風合い豊かに織り上げた不燃ファブリック素材。やわらかい風合いと、高い施工耐久性を兼ね備えた不燃壁装クロスです。
かつてない織物感と意匠性の新しいグラスウール吸音板。接合部に本実(ほんさね)加工、または額縁加工を施し、目地の納まりがよく、きれいな仕上がりで施工できます。
デザイン性が高い吸音内装壁システム。オリジナルの吸音壁を作ることができます。
マグネット式吸音パネル。スチールパーテーションなどのマグネットが付く面にワンタッチでつけ外しでき、設置枚数によって音響を手軽に調整することができます。
独自の複合技術により生まれた高級感と柔らかい風合いを持つ不燃壁紙。ホテル、店舗、商業施設、医療、福祉施設など不燃仕上げが必要とされる場所で安心してお使い頂ける壁紙です。
独自のテクノロジーにより生み出された天然繊維 プラチナウール™は、新生児の肌のような柔らかさを持ちながら触れるとひんやり感じる、これまでのウールの概念を覆す新素材です。
エアリー特殊素材「Karl Karl」は、独自に糸の構造を大きく膨らませたことにより、ボリューム感があり、非常に軽く、柔らかい風合いを保つ素材です。
吸水速乾性能に優れた軽量綿素材。特殊な2層構造となっており、軽やかで、柔らかな風合いを持続し、毛羽が出にくいことが特徴です。
「超美的」次世代ウールストレッチ素材。つややかで上品な光沢をかもし出す糸により、ストレッチ素材でありながら高級感ある素材を実現しています。
より繊細に美しい超細番ウール素材。200番手の双糸により、極めてきめが細かく、きれいな目風で、薄く、柔らかい、羽衣のようなウールテキスタイルです。
薄く、軽く、通気性が高いエアインファブリック。糸の内部に空気層をより多く含ませたウール中空糸により、非常に軽量で暖かく、通気性が高いといった特徴を持ちます。
「世にないものを開発」をモットーに、新材料や新素材を開発。国内外の大学や各機関との共同研究や、独自装置の自社開発などにより次世代のテーマに挑戦しつづけています。
試作装置や生産設備は、創業当初からすべて自社設計し、製作してまいりました。そのノウハウを幅広く提供し、一般的な装置メーカーで製作できないようなご相談も可能です。
「市販のパッケージソフトでは自社の業務内容にフィットしない」などの声にお困りの製造業の企業様に、最適なシステムをオーダーメイドで構築、販売しています。
自社開発および国内生産で毛羽落ちがほとんどないため、例年以上に多く飛散している花粉や黄砂により肌が敏感になっている方でも肌への負担が少なく安心して使えるとの反響をいただき、この時期にふさわしい、満開の桜が霞のように見える様子をイメージした「Rose(ロゼ)」と「Clay(クレイ)」の2色を新色として追加しました。
サイズおよびバリエーションはホテルサイズバスタオル、やや小さめバスタオル、フェイスタオルの3種類をご用意しています。
– ホテルサイズバスタオル | サイズ:70cm×140cm | 価格:4,250円(税込) |
– やや小さめバスタオル | サイズ:60cm×120cm | 価格:3,800円(税込) |
– フェイスタオル | サイズ:34cm×80cm | 価格:1,850円(税込) |
当社が特許を取得した特殊紡績技術により開発された高機能素材「カルメン」を使用したタオルが「カルメンタオル0.005」です。
カルメンタオルは日本国内の工場で生産されております。その構造は高級ホテルなどで使用されているタオル同様、パイル長が長く、パイル間密度も高い、しっかりした構造に織り上げています。高級ホテルで求められるハイクオリティを兼ね備えたうえに、糸の特徴と機能性を持たせることで、コットン100%でありながらも、軽やかでやわらかな風合いを持ち、吸水性と速乾性に優れた新感覚のタオルに仕上げています。
また海洋汚染の原因となるプラスチックマイクロファイバーを出さない天然繊維100%のため、海洋環境に配慮した人と地球にとてもやさしい製品です。
CARMEN(カルメン)は当社が独自に開発し、特許を取得した特殊紡績技術によって生まれた、機能性の高い天然繊維糸です。
最大の特長は、糸の構造にあります。カルメンは、芯と外側の二層構造で作られており、それぞれの繊維の束を逆方向にねじることで、強く結びつけています。この構造により、毛羽が出にくく、糸くずがほとんど出ません。この毛羽落ちの少なさを表す「脱毛率」は、国内で製造される高品質タオルの基準値の約40分の1となる0.005%程度という驚異的な数値を示します。(※JTIF日本タオル検査協会「タオル検法」に基づく試験結果)。
さらに、糸の外側には繊維をふんわりと巻きつけ、空気層をたっぷり含ませることにより表面積が大きくなり軽くて保湿性に優れ、またこのような構造により、水分や空気を糸の隙間に効率よく取り込むことができるため、吸水性や速乾性にも優れた糸に仕上がっています。
※CARMEN(カルメン)について詳細情報は下記をご覧ください。
● 製品ページ
https://www.istcorp.jp/industrial_material/carmen/
※カルメンタオルの製品情報は下記をご覧ください。
● カルメンタオルオンラインショップ
https://carmentowel.thebase.in/